toggle
2014-05-14

赤ワインのシミ抜き

今回は、ワインのシミ抜きです。

ワイン1

赤ワインの主な成分として、白ワインよりも渋みの成分であるタンニンを多く含み長期保存が可能であると言われています。
調べてみると、主として黒ブドウや赤ブドウを原料とし、果実を丸ごとアルコール発酵させ、この発酵の過程で、果皮に含まれる色素やタンニンが抽出されます。

ワイン2

ちなみに、赤ワインの赤い色は、アントシアニンからできています。
この色素は、水だけでも落ちやすい性質があります。
ご家庭で、水で処理して落ちた!からと言って、シミがなくなったわけではありません(^_^;)
赤い色が落ちたのに、一緒に含まれているタンニンの成分もキッチリ落とさないと
保管中にシミが浮きだして出てくる事があります。

 

ワイン3

 

今回のシミ抜き料金は、500円(税抜き)+クリーニング代金です。
このような赤ワインのシミ一つにしてみ、赤ワインの成分から考えシミ抜きを理論的に学んでいるのが、信州長染会のメンバーです。

 

赤ワインのシミ抜きでお困りの時は、信州長染会のお店にご相談ください。

 

 

 

投稿者プロフィール

㈱ファッションケアー明和 小池 正樹
衣類のシミやトラブルを解決しながら、可能な限り元の状態に復元することを信条とし、自身のクリーニングの知識や体験を踏まえ、お客様のみならず同業他社からも依頼がある。
全国で80人ほどしかいない京技術修染会の修復師の資格を持ち、また全国で10人ほどしかいない京技術修染会の認定講師試験に合格し長野県では初の資格取得者。
The following two tabs change content below.

㈱ファッションケアー明和 小池 正樹

衣類のシミやトラブルを解決しながら、可能な限り元の状態に復元することを信条とし、自身のクリーニングの知識や体験を踏まえ、お客様のみならず同業他社からも依頼がある。 全国で80人ほどしかいない京技術修染会の修復師の資格を持ち、また全国で10人ほどしかいない京技術修染会の認定講師試験に合格し長野県では初の資格取得者。
関連記事