7月に突入しました。気温もグングン上がって暑くなってきましたね。
夏場は、食べ物なども傷みやすい季節です。
これは温度が高いことによって、酸化が進みやすいからですね。
実は、汚れやシミもナマモノなんです。
食べ物と同じように気温が高いと酸化が進みます。
そうするとどうなるか??
シミや汚れ自体が落ちにくいものに変わってしまいます。
最悪の場合は、服の色が変色してしまったり、穴が開いてしまったりすることも・・・
気温が高くなってきたこの時期、汚したままになっている服がないかもう一度チェックをしてみてくださいね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 未分類2022年3月28日コックコート(白衣)の汚れ
- 食べ物のシミ2022年1月26日クリーニングに出したけど落ちなかったシミ
- 黄ばみ・変色のシミ2021年11月26日Tシャツの黄ばみ
- 未分類2021年10月27日作業着の汚れ