2014-07-16
錆の付いた作業服の染み抜き
今回は鉄錆のシミです
普段の生活ではそれほど付くことも無いと思いますが、仕事柄、鉄錆が付いてしまう方も多くいらっしゃると思います。
とは言え、この鉄錆って洗っても取れないですよね。
一度付いてしまうと中々に厄介な錆。ちょっと付いただけならまだしも、範囲が大きくなるとさすがに気になります。
範囲、広いです。
仕事の服なので多少の錆のシミは・・・と思っていたらしいのですが、ここまで範囲が広くなるとちょっと見栄えが悪い。
綺麗になりますか?とのご相談でした。
錆のシミ、クリーニング店でも洗うだけでは取れません。しっかりと繊維を見て、シミ抜きに必要な薬品を用意します。
下の部分だけ取ってみました。綺麗になりそうですね。
困ったときはお近くの信州長染会のメンバーをお尋ねください。
無理にこすったり、塩素系の漂白剤を使ったりは繊維を痛めたり、元に戻らなくなったりするのでお避けくださいね!
鉄錆全体 シミ抜き代 1,000円(税別)
投稿者プロフィール

-
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
洋服についたシミ2021.02.01Tシャツにジャケットを羽織っている人、こうなってませんか?
着物についたシミ2021.01.04着物の衿、色が変わっていませんか?
洋服についたシミ2020.12.02時間が経って取れにくくなった血液のシミ
黄ばみ・変色のシミ2020.11.02着物をしまっておいたら出来てしまった茶色いシミ
The following two tabs change content below.

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。

最新記事 by (有)クリーニング黒岩 近藤 義之 (全て見る)
- Tシャツにジャケットを羽織っている人、こうなってませんか? - 2021年2月1日
- 着物の衿、色が変わっていませんか? - 2021年1月4日
- 時間が経って取れにくくなった血液のシミ - 2020年12月2日
関連記事