日に日に寒さが増して、各地で雪の積もる所も出てきました。

インフルエンザも早々と猛威をふるい始めました。

予防はやっぱりうがい、手洗い… そこはキチンとしてインフルエンザにかからないよう健康管理をしっかりしましょう!

さて、今日のしみ抜きは…

綿コートをタンスにしまい込み、袖に斑点のシミが!?これをとって欲しい…との依頼でした。

ところが、よく見るとシミではなく、脱色でした。これがカビの怖いところです。

こうなると、しみ抜きではく、クリーニング+復元加工となります。

image

脱色を補う染料を使用して、カビを目立たなくしていきます。

復元加工で着れるレベルまで復元できました。

皆様も今一度、タンスを確認してこうなる前に点検してみてください。

そして、もし、このような脱色した商品も諦めずに、捨てずに、最寄りの信州長染会加盟店にご相談ください。

投稿者プロフィール

(株)柏崎ドライ 澤田 篤
(株)柏崎ドライ 澤田 篤
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。