2015-03-03
ボールペンのインクを爆発させて服にべっとり!…インクのシミ抜き
天気の良い日が続くようになり、ようやく冬の終わりが見えてきましたね。
今日のシミ抜きは…
ご家庭お洗濯の大惨事!
お客様が作業着を洗濯をしたところ、ボールペンが入ったままに気づかず全部作業着に移ってしまい、
「すみません!やっちゃいました!」と困りはてたご様子で持ってきてくださいました。
「大丈夫です!しっかり落とせさせて頂きます」とお受けしました。
よくお聞きしたところ、油性ボールペンのインクとのことでした。
まずは、油性インクの油分を時間をかけてしっかり落とします。
その後、色素が残りますので、色素を落とす作業をしました。
綺麗に落とせました。 お客様が慌てて何かしらの手を加えていたら、このように綺麗にならなかったかもしれません。
これでまた着用出来ますよ ね。
私たち信州長染会では、このようなびっくりするほどの商品でも、慌てずしっかりインクを除去する方法を学んでおります。 衣類のシミ抜き、色抜き、色補正などの洋服のメンテナンスは、ぜひ信州長染会加盟店にお任せください。 お客様のご希望に、より近いメンテナンスを心がけているプロ集団です。
投稿者プロフィール

-
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。
マスカラのシミ2021.03.31ダウンコートに落としてしまったマスカラのシミ
色抜けの補色2021.03.03ハイターなどの家庭用塩素系漂白剤による脱色の修正
色修正2021.02.03Burberryニットロングカーディガンの退色、焼け直し
脇の黄変2021.01.06シルク混レディースジャケット 脇の下の古い汗ジミ取り
The following two tabs change content below.

(株)柏崎ドライ 澤田 篤
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。

最新記事 by (株)柏崎ドライ 澤田 篤 (全て見る)
- ダウンコートに落としてしまったマスカラのシミ - 2021年3月31日
- ハイターなどの家庭用塩素系漂白剤による脱色の修正 - 2021年3月3日
- Burberryニットロングカーディガンの退色、焼け直し - 2021年2月3日
関連記事