2015-03-05
横断幕 カビ 移染(色移り)のしみ抜き
横断幕にカビと移染(色移り)があります。
信州長染会の事例を見ていただき、群馬県のFさまから横断幕のしみ抜きのご依頼を承りました。
地元のどこのクリーニング店へもっていっても「直らないだろう」「ダメ」と言われ、半ば諦めていた時にネットで検索して信州長染会を頼っていただきました。
何物にも代えがたい横断幕なので、地元のクリーニング店に断られた時のFさまのお気持ちは計り知れません。
何とか綺麗にしてあげたい!
1.2m×7.4mの大きな横断幕です。
保管していた際に雨漏りか何かで濡れてしまい、カビが発生し図柄からの移染(色移り)があります。
<しみ抜き前>
<しみ抜き後>
<しみ抜き前>
<しみ抜き後>
これでまた、晴れの行事の際に気持ちよく使用していただけます。
Fさまより、お礼のコメントをいただいました。
この度は、横断幕のクリーニングを引き受けていただき、心から感謝申し上げます。
余りのカビの酷さに、使用を諦めておりましたが、これでまた、飾ることが出来ます。
できあがりを見て、新品同様の様相に、一同歓喜いたしました。
丁寧で迅速な対応をしていただき、本当にありがとうございました。
お世話になりました。
お困りのことがありましたら、お気軽に信州長染会のクリーニング店へお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、クロムハーツやバレンシアガ、ヨシノリコタケ等、累計で300件を超えるお客さまに喜んでいただいています。
京技術修染会認定「修復師」として知識と経験と思いやりで、お客さまの「困った」「何とかしてほしい」という気持ちに全力でにお応えします。
黄ばみ取り2023.03.22エリにあるレースの黄ばみのシミ抜き
黄ばみ・変色のシミ2023.02.20保管中に出てきた不明な変色のシミ抜き
黄ばみ・変色のシミ2023.01.20生地の脱色のエキスパートリメイク
不溶性のシミ2022.12.16キャンバス生地 自転車のスレ汚れのシミ抜き
The following two tabs change content below.

長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、クロムハーツやバレンシアガ、ヨシノリコタケ等、累計で300件を超えるお客さまに喜んでいただいています。
京技術修染会認定「修復師」として知識と経験と思いやりで、お客さまの「困った」「何とかしてほしい」という気持ちに全力でにお応えします。

最新記事 by (資)幸村クリーニング店 幸村 康弘 (全て見る)
- エリにあるレースの黄ばみのシミ抜き - 2023年3月22日
- 保管中に出てきた不明な変色のシミ抜き - 2023年2月20日
- 生地の脱色のエキスパートリメイク - 2023年1月20日
関連記事