2015-04-11
「信州長染会」名称変更のお知らせとデニムに着いたチョコレートのシミ抜き
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
さて、このたび平成27年4月5日をもって
「信州長染会」から「信越長染会」に名称を
変更いたしましたことをお知らせいたします。
これを機に会員一同、新たな決意をもって
鋭意努力いたす所存でございます。
今後も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
まずは、名称変更のお知らせまで 。
敬 具
今回は、デニムに着いたチョコレートのシミ抜きです。
普段の生活の中で、予期せぬ出来事ってありますよね?(^_^;)
やりたくってやったわけではないのですが、ショックだったりします(>_<)
チョコレートの中身は、ただカカオだけが入っているわけではなく油脂分も含まれています。
チョコレートが付着した場合、まずは油脂分をキレイにしてから下のカカオの成分を落とさないと、動くシミも動きにくくなります。
チョコレートのシミは、ついてしまっても水だけで落ちないのは、このようなことがあるからなんです。
このような場合でも、慌てずに、お近くの信越長染会のお店にお持ちください。
投稿者プロフィール
-
衣類のシミやトラブルを解決しながら、可能な限り元の状態に復元することを信条とし、自身のクリーニングの知識や体験を踏まえ、お客様のみならず同業他社からも依頼がある。
全国で80人ほどしかいない京技術修染会の修復師の資格を持ち、また全国で10人ほどしかいない京技術修染会の認定講師試験に合格し長野県では初の資格取得者。
洋服についたシミ2021.01.26クリーニングに出したのに、落ちなかったシミ ーセカンドオピニオンのススメー
洋服についたシミ2020.11.24着用しようと思ったら、ついていたシミ
洋服についたシミ2020.10.23他店で落ちなかったボールペンのシミ
洋服についたシミ2020.09.25脱色の修正事例
The following two tabs change content below.
㈱ファッションケアー明和 小池 正樹
衣類のシミやトラブルを解決しながら、可能な限り元の状態に復元することを信条とし、自身のクリーニングの知識や体験を踏まえ、お客様のみならず同業他社からも依頼がある。
全国で80人ほどしかいない京技術修染会の修復師の資格を持ち、また全国で10人ほどしかいない京技術修染会の認定講師試験に合格し長野県では初の資格取得者。
最新記事 by ㈱ファッションケアー明和 小池 正樹 (全て見る)
- クリーニングに出したのに、落ちなかったシミ ーセカンドオピニオンのススメー - 2021年1月26日
- 着用しようと思ったら、ついていたシミ - 2020年11月24日
- 他店で落ちなかったボールペンのシミ - 2020年10月23日
関連記事