2015-08-06
ムートンブーツのメンテナンス
今年の夏は異常な暑さですね。
水分を補給して体調管理に気をつけましょう。
そんな夏のうちに冬のことは考えにくいかもしれませんが、今から準備しておくと良いと思われる商品のご紹介をいたします。
冬の重要アイテム…ムートンブーツです。
寒い時期は、ほぼ毎日コレを履くという方も少なくないのではないでしょうか?
思っているより汚れはもちろん、型崩れなどおきています。
シーズンOFFの今こそお手入れしておいたほうが長く履くことが出来ます。
このように色褪せ、汚れも結構ありますね。
このまま履くと更に汚れは蓄積され、復元加工で戻りにくい商品も出ると思われます。
少しの汚れならメンテナンスに預かり出来るとこのように整形、色の復元が可能です。
角度を変えてみても、綺麗にメンテナンスされているのがわかりますよね。
機械処理するわけでなく、ひとつひとつ手でメンテナンス致します。
お時間を頂くことになりますので、 今の時期なら冬に間に合います。
ぜひ、お近くの信越長染会 加盟店にご相談ください。
投稿者プロフィール

-
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。
洋服についたシミ2022.04.30Tシャツについたマジックのインクの染み抜き
黄ばみ・変色のシミ2022.04.01ウール素材チュニックの食べこぼしのシミのはずが。。。
食べ物のシミ2022.03.02ワンピースのレースについた不明のシミ
インクのシミ抜き2022.01.31本革スエードワンピースのインク落とし
The following two tabs change content below.

(株)柏崎ドライ 澤田 篤
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。

最新記事 by (株)柏崎ドライ 澤田 篤 (全て見る)
- Tシャツについたマジックのインクの染み抜き - 2022年4月30日
- ウール素材チュニックの食べこぼしのシミのはずが。。。 - 2022年4月1日
- ワンピースのレースについた不明のシミ - 2022年3月2日
関連記事