今回の事例は、浴衣に付いたかき氷のシロップ(いちご)です。
夏に活躍する衣類といえば、やはり浴衣は欠かせませんね。
夏のお祭り。浴衣を着て屋台で売られている食べ物を食べて・・・といった楽しい思い出を作られた方も多いと思います。
さて、そんな浴衣に思わぬシミは付いていませんか?
今回は袖口にかき氷のシロップが付いてしまったとのご相談です。
ぱっと見、ちょっと分かりづらいのですが、所々に赤い色が付いています。洋服と違い、いつも着ている服とは形が違うので袖口などにシミが付いていることは多いです。
全体のクリーニングと同時に、しっかりと染み抜きもしておくと来年も楽しく浴衣を着ることが出来ますよ!
しっかりと染み抜きをさせて頂きました。
みなさんも浴衣を仕舞う前に、シミなどがないか確認して下さいね。
もちろん、仕舞う前にはクリーニングをしておいてくださいね。
投稿者プロフィール

- 長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年6月18日着物の襟に出来てしまったシミ
インクのシミ抜き2025年5月19日作業着に移ってしまったインクのシミ抜き
洋服についたシミ2025年4月16日ジャンパーの襟リブ部分の変色修正
不明なシミ2025年3月19日浴衣に出来ていた洗っても取れないシミ