2016-07-06
お気に入りのジャケットに機械油が。。。
毎日じめじめ・・・梅雨って嫌ですね。
本日は、洗濯大好き久須美が担当します。
先日お客様からご相談を受けました。
「このシミがなければ着たいんですけど・・・」
ご本人は、いつどこで何が付いたのかわからないそうです。
ジャケットが薄い色なので、とても目立ちますね。
でも、ジャケット自体の色を落とさずシミだけを落とせるんです。
こんなかんじです! これでまた着ることができますね!
今回のこのジャケットの場合、
お客様はシミが付いたままの状態(ご自分で落とそうとしなかった状態)で、
すぐに相談していただいたので、スムーズに落とすことができました。
ご相談いただければ、捨てなくて済みます。
ご相談いただければ、解決できます。
お気軽に信越長染会(しんえつちょうせんかい)にご相談ください!
投稿者プロフィール

- 新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!
食べ物のシミ2023年9月13日エプロンの蓄積された油のシミ
洋服についたシミ2023年8月17日ワンピースに黄色のシミ
洋服についたシミ2023年7月12日Tシャツのサイン
洋服についたシミ2023年6月12日礼服ワンピースの裏地にカビ
The following two tabs change content below.

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!

最新記事 by 久須美クリーニング商会 久須美 哲朗 (全て見る)
- エプロンの蓄積された油のシミ - 2023年9月13日
- ワンピースに黄色のシミ - 2023年8月17日
- Tシャツのサイン - 2023年7月12日
関連記事