2016-07-16
麻のワンピースにシミ
本日は、長野県諏訪市
(有)大成クリーニング 玉本が担当いたします。
いよいよ暑く蒸し暑い日が続く時期になりました。
こんな時期には、やはり天然素材の麻が
肌触りも爽やかで涼し気に着こなせますよね(^-^)
今回のご相談は、
お気に入りの麻のワンピースに
食べこぼしのシミをつけてしまったのですが
何とかなりますか?
もちろん、何とかさせていただきます。
お聞きすると
たぶんチリソースだと思うとのことです。
チリソースは、熱のかかった油脂分が多く、
赤い色素やタンパクなど様々な成分が凝縮しています。
また、麻は色が落ちやすく
しみぬきもかなり慎重に進めないと
修復不可能になってしまうことも・・・
キレイに落とすことが出来ました。
この夏も爽やかにオシャレを楽しんでくださいね(^-^)
投稿者プロフィール

- 「キレイが一番!」をモットーに、衣類の染み・汚れをなくし元の姿に近づけるため、日本屈指の染み抜き技術の「京技術修染会」染み抜き講習修了をはじめ、お直しや仕上げの技術も磨いている。 また、「衣類のキレイ!」ばかりではなく「体の中と心のキレイ!」も求めて「氣経絡調整師」「まるかん上級カウンセラー」「コミュニケーションリーダー3級」などの資格も持つちょっと変わった「クリーニング師」
洋服についたシミ2023.03.06スエットハーフパンツへの移染
洋服についたシミ2023.02.03
塩素系漂白剤による脱色2022.12.30CELINEスウェットハーフパンツの色抜け
洋服についたシミ2022.11.30シャチハタのインクしみ抜き
The following two tabs change content below.

「キレイが一番!」をモットーに、衣類の染み・汚れをなくし元の姿に近づけるため、日本屈指の染み抜き技術の「京技術修染会」染み抜き講習修了をはじめ、お直しや仕上げの技術も磨いている。 また、「衣類のキレイ!」ばかりではなく「体の中と心のキレイ!」も求めて「氣経絡調整師」「まるかん上級カウンセラー」「コミュニケーションリーダー3級」などの資格も持つちょっと変わった「クリーニング師」

最新記事 by (有)大成クリーニング 玉本 広人 玉本祥大 (全て見る)
- スエットハーフパンツへの移染 - 2023年3月6日
- - 2023年2月3日
- CELINEスウェットハーフパンツの色抜け - 2022年12月30日
関連記事