今回の事例はポケットに付箋を入れたまま洗ってしまったというご相談です。
ポケットに入れたまま洗ってしまう。非常に多いご相談ですし、おそらくは誰もが経験しているのではないでしょうか?
例えばテッシュなど。洗い上がった後、洗濯物に付いたテッシュを見て愕然としたことがある人も多いと思います。
テッシュは払ってからもう一度洗えばいいでしょう。しかし、それが色の移るものだったらどうなるでしょうか?
ポケットにくっきりと色が移っていますね。これは中に入っていた付箋の色がそのまま付いてしまった状態です。
こうなってしまっては、中にはいっていた付箋を取り出してもう一度洗っても、なかなか綺麗にはなりません。
ですが、私達信越長染会は、様々な状況に対処できるよう常にメンバー同士で学び合い、それぞれのメンバーのお客様に喜んでもらえるように協力しあっています。
シミでお困りでしたら、お気軽に信越長染会のメンバーにご相談くださいね。
投稿者プロフィール

- 長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。
最新の投稿
不明なシミ2025年3月19日浴衣に出来ていた洗っても取れないシミ
インクのシミ抜き2025年2月20日作業ジャンパーにインクのシミ
洋服についたシミ2025年1月22日色褪せが起きてしまったシャツの襟
スレによる白化2024年11月25日大切なネクタイが白くなってしまった!