2017-03-04
ポケットの中のボールペンのインク
今回の事例は、白衣のポケットの中についたボールペンのシミです。
ポケットの中は見落としがちですが、結構汚れが酷いものです。ホコリはもちろん、入れっぱなしにしておいたものなどからの汚れなど、結構クリーニング店ではチェックするポイントの1つです。
そして、職業柄必ずついて回るのが、白衣のボールペンのシミ。
ポケットに沢山刺さってますよね。ボールペン。
見える所も縦にいっぱい線がついている白衣をよく見かけますが、それ以上に凄いのは中です。
仕事ですからね。とうぜんこうなると思います。私の作業ジャンバーも似たようなものですからね。
気づくとびっくりするシミ。時々落としてあげるとスッキリしますよ。
見えないところだからいいや・・・と思っていても、自分がわかっていると、それだけでちょっと気分が上がりませんよね。
見えないところだからこそ綺麗にして、自分の気持も上げていくといい仕事が出来そうな気がしませんか?
え?私の作業ジャンバーですか?もちろんボールペンのシミは無いですよ!
些細な事でも結構です。衣類でお困りの際は、お気軽に信越長染会のメンバーにご相談くださいね。
投稿者プロフィール

-
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。
洋服についたシミ2022.12.23ダウンジャケットを自分で処理したらシミができてしまった!!
洋服についたシミ2022.10.25色が褪せてしまったジャケットの色修正
洋服についたシミ2022.09.26お気に入りのスニーカー、綺麗にしませんか?
洋服についたシミ2022.08.29バレンシアガのキャップ修正
The following two tabs change content below.

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。

最新記事 by (有)クリーニング黒岩 近藤 義之 (全て見る)
- ダウンジャケットを自分で処理したらシミができてしまった!! - 2022年12月23日
- 色が褪せてしまったジャケットの色修正 - 2022年10月25日
- お気に入りのスニーカー、綺麗にしませんか? - 2022年9月26日
関連記事