今日の事例は脇の下に出た黄ばみとりをご紹介します。
画像をご覧になるとわかりますが 、脇の下が黄色くなってます。
さらにアップにすると・・・
これでは着れませんよね・・・
仕舞っておいていざ着ようとしたらこの状態だったそうです。
これは汗や体からでる脂肪酸を着用後にしっかり落さず仕舞いこむとこうなります。
ここまでになるとクリーニングだけで綺麗にするのは困難な状態です。
でも・・・
信越長染会加盟店ならこれを綺麗にして、着れる状態までメンテナンスすることができます。
〈↓アップ画像〉
並べてみると↓
ここまで綺麗になります。お客様にも喜んでいただけました(^ ^)
こうなるとクリーニング代とは別に費用も発生してしまいます・・・
黄ばみが出る予防策として、こまめなクリーニングをオススメいたします。
冬から春に季節も変わりました。
仕舞う前にお近くの信越長染会加盟店にご相談して戴き、汚れ・汗はしっかり落してから仕舞いましょう(^ ^)
投稿者プロフィール

- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年4月18日特注パーカーの食べこぼしと思われる染み抜き
復元再生加工2025年3月21日レーヨンデニムパンツの色直し
時間の立った古いシミ2025年2月21日綿スタジャン白い袖の染み抜き
時間の立った古いシミ2025年1月24日仕舞っておいたコートが大変なことに⁉︎