「直せますか?」
お客様がご来店いただき、カウンターで品物を拝見しました。
紺色の綿のワンピースですが、お腹のあたりの一部分だけピンク色になっています。
お客様もいつそうなったのかわからず、気づいたらこうなっていたようで…
安心してください!
塩素での脱色のように見えます。
塩素漂白(キッチンハイター等)をご利用の時は、気づかないうちに雫が跳ねたりしますので、くれぐれもお気をつけください。
また、衣類にシミや汚れがついてしまったからといって、決してハイター等の塩素系漂白はしないでください。生地の色が抜けたり繊維を痛めたりして、取り返しのつかないことになりますよ。シミに気づいた時は、信越長染会のお店にご相談くださいね。
〈エキスパートリメイク 前〉
〈エキスパートリメイク 後〉
これでまた気持ち良く着ていただけます。
お困りのことがありましたら、お気軽に信越長染会のお店にご相談ください。
投稿者プロフィール

- 長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、累計で100点を超えてお客さまに喜んでいただいています。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年6月11日綿100%ジャンパー 脱色のエキスパートリメイク
不明なシミ2025年5月12日不明な変色のシミ抜き
不明なシミ2025年4月9日古着にある不明なシミ
10年以上前のシミ2025年3月12日古着のコーデュロイシャツにある不明なシミ