2017-06-20
ジャケット、衿の変色
こんにちは、本日は新潟市より梅澤が担当します。
着ようと思って出してみたら、こんなことになっている!
なんて、経験された方いらっしゃると思います。
見た目に汚れていなかったり、ちょっと着ただけだからと
そのまま仕舞ってしまうと・・・
想定外の状況に困惑してしまいますよね。
ちゃんと仕舞っているつもりでも、空気に触れていれば
少なからず汚れたりもします。
仕舞洗いや準備洗いの必要性を感じられますね。
もし、トラブルになってしまっても、
復元してお戻しいたします。
信越長染会加盟店まで、お気軽に
ご相談ください。
投稿者プロフィール

-
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。
黄ばみ・変色のシミ2023.05.06婦人服、襟山の黄ばみ
赤ワインのシミ2023.04.03ジーンズに赤ワイン
黄ばみ・変色のシミ2023.03.03ワイシャツのカフス内側のシミ
変色の復元加工2023.02.01カーディガンの脱色
The following two tabs change content below.

㈱ウメザワドライ 梅澤将志
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。

最新記事 by ㈱ウメザワドライ 梅澤将志 (全て見る)
- 婦人服、襟山の黄ばみ - 2023年5月6日
- ジーンズに赤ワイン - 2023年4月3日
- ワイシャツのカフス内側のシミ - 2023年3月3日
関連記事