2017-07-20
着物:エリ脱色の復元
毎度ご覧いただきありがとうございます。
本日の担当はラヴァージュのかじわらです。
なにかとインターネットや本などを調べると家庭で簡単にできる◯◯なんてのがあって便利な世の中になりました。
ところが中には眉唾モンの方法も書いてあったりで、それを実践してしまったばかりにとんでもないことになった
なんて救いを求めてくることも多くなりました。
「生兵法は怪我の元」なんて申しまして、かえって高くついてしまうなんてことにもなりかねませんな
そこで今回の事例は
着物のエリ脱色の復元です。
着物のお手入れということでインターネットにあったお手入れ方法でこすったら
色が抜けてしまったそうです。
白く脱色してますね。
なにか薬品を付けて強くこすったら色も抜けてしまったようです。
これは染色で補正復元していくしかないですね。
染料は光沢が出ないように染めていきます。
厚塗りをしてしまうとテカテカに光ってしまいます。
どうでしょうね
上手く修復出来ていると思います。
クリーニング屋さんでも「お手入れ」というコースを設けているところもあります。
お手入れなら丸洗いより料金を安く抑えることができます。
今回は左右で6000円、高くついた治療費でしたね。
投稿者プロフィール
-
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
洋服についたシミ2023年9月20日毛染め(カラー剤)のシミ抜き
洋服についたシミ2023年8月23日浴衣の色移りの修正
洋服についたシミ2023年7月26日麻単衣の古い黄ばみ
洋服についたシミ2023年5月26日セーターの首周りの黄ばみ
関連記事