2017-08-05
スカートに不明なシミ
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日は新潟県燕市から久須美が担当させていただきます。
新潟もやっと梅雨があけまして、暑いですが洗濯日和の毎日です。
ではシミヌキの事例を紹介します。
お客様から「いつ付いたのかわからない」ということで、お預かりしました。
こちらの写真から ↓ ↓ ↓
中央から少し右側にこげ茶色のシミが付いているのがわかりますでしょうか。
何が付いているのかわからない状態ですので、慎重に進めていきます。
生地や柄を傷つけないように、、、しみ抜きは地道な作業になります。。。
しみ抜き後の写真がこちら ↓ ↓ ↓
同じように撮ったのですが、見にくかったでしょうか。
キレイにクリアーになりました。
これでまた着ることができますね!
衣類のトラブルは信越長染会にお任せください。きっと解決できますよ!
投稿者プロフィール

- 新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!
食べ物のシミ2023年9月13日エプロンの蓄積された油のシミ
洋服についたシミ2023年8月17日ワンピースに黄色のシミ
洋服についたシミ2023年7月12日Tシャツのサイン
洋服についたシミ2023年6月12日礼服ワンピースの裏地にカビ
The following two tabs change content below.

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!

最新記事 by 久須美クリーニング商会 久須美 哲朗 (全て見る)
- エプロンの蓄積された油のシミ - 2023年9月13日
- ワンピースに黄色のシミ - 2023年8月17日
- Tシャツのサイン - 2023年7月12日
関連記事