toggle
2017-10-24

カーディガンに色移り

おはようございます。
今日は、カーディガンに他の服の色が移ってしまった事例です。

色移り・・・よく頂くご相談のひとつです。

色移りは、起きてしまうとなかなか、取るのが厄介。。。

なので、なるべくさせないようにするのが一番です。
病気にかかって治すよりも、病気にならないようにする、予防医学みたいなもんですね。

色移り予防の3つのポイントをおさらい!

 

①衣類を分ける

基本ですが、なかなか難しいんですよね(笑)。でも、これをしておく事が一番の解決策ですね。なるべく1回で済ませたいと思いますが、今日は白いもの洗う日。明日は色物洗う日。

という風に、一日ごとに分けてみたり、出来る限り仕分けて洗ってください。 最悪でも、目のできるだけ細かい洗濯ネットを使って白物と色物と分けましょう。

②水温に気をつける

温度が高いほど、汚れ落ちはよくなるのでお湯洗いってオススメなのですが、同時に色落ちもしやすくなります。

気温が高い時は、水温も高いので、夏場なんかは水道からの水でも、色落ちリスクは高まります。温かい残り湯を使うときなども注意です。
③すぐに干す

濡れた状態で、服同士が触れ合っていても色移りしてしまいます。

今回の事例もおそらくこれが原因です。洗濯が、終わったらすぐに干しましょう。

もし色移りが発生してしまったら、落ち着いてクリーニング店にもって行ってご相談されるのが一番いいです。

ただし、クリーニング店にも色移りを落とせないところもあるので、受付で「落ちますか?」って聞いて、しっかり説明を受けてから、お願いしてください^^
一番いいのは、わたしたち信越長染会にご相談頂くことかな?(笑)

今回もこのようにきれいにさせて頂きました!
色移りでお困りなら、お気軽にご相談下さい。

投稿者プロフィール

中村 祐一
長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。
「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアに出演多数。

「洗濯からセカイを変える」を合言葉に、洗濯から考える暮らし方の提案を行い、一般家庭をはじめ、住宅関連メーカー、家電メーカー、アパレルメーカーなどへもアドバイス。

衣服と関わる様々な分野の改革に取り組む、日本を代表する洗濯家。


※現在、しみ抜きのお預かりは休止しております。  大変申し訳ございません。
The following two tabs change content below.

中村 祐一

長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。 「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアに出演多数。 「洗濯からセカイを変える」を合言葉に、洗濯から考える暮らし方の提案を行い、一般家庭をはじめ、住宅関連メーカー、家電メーカー、アパレルメーカーなどへもアドバイス。 衣服と関わる様々な分野の改革に取り組む、日本を代表する洗濯家。 ※現在、しみ抜きのお預かりは休止しております。  大変申し訳ございません。

最新記事 by 中村 祐一 (全て見る)

関連記事