いつも信越長染会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は魚沼市より高村が担当させていただきます。
今年の冬は全国各地で雪の降る量が多いようですが、新潟も大雪続きでテレビのニュースの映像によく地元が映ったりしています^^;
たしかに雪国の冬は大変ですが、四季の風景がハッキリしていて色んな表情を見せてくれるので良いところもたくさんあります(^^)
決して強がりではありません(笑)
さて今回の事例ですが、昨年の春頃に着用されていたジャケットらしく、クリーニングに出すのを忘れてしまわれたそうで、久しぶりに見てみたらシミが!
という事でご相談に来られました。
汗や皮脂、飲物や果汁などはついたばかりの時は目に見えない汚れでも時間の経過とともに酸化し目に見えるシミとなって現れます。
こうなってしまうと通常のクリーニングだけできれいにする事は難しいので、シミ抜きなどの特殊な技術が必要になってきます。
今回のジャケットも汚れがついてから時間が経っていたため通常のクリーニングだけではきれいにならなかったのですが、シミ抜きなどを駆使してきれいにする事が出来ました。
これでまた今年の春も気持ちよく着用していただけると思います(^-^)
汚れは時間の経過とともに落ちにくくなっていきますので、着用した後はなるべく早めに洗ってあげる事が大切です。
諦めていたシミや日焼け、変色なども直る可能性は十分ありますので、お困りのことなどございましたらお近くの「信越長染会」加盟店へお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
新潟県魚沼市でクリーニング店を営んでおります。
お客様の着たい!(期待)にお応え出来るよう、丁寧な仕事を心掛けています。
お洋服のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
その他・特殊品・色修正2025年2月25日ダウンジャケットの色修正
毛染めのシミ2025年1月27日ヘアカラー剤のシミ
その他・特殊品・色修正2024年12月27日日焼けしてしまったジャケットの色修正
カビ2024年11月1日カビが生えてしまったブーツのクリーニング