2018-02-24
デイパックにコーヒーのシミ
恥ずかしながら、一日分の荷物が入るくらいのナップサックを
つい最近まで、ディーバッグなどと呼んでおりましたが、
正しくは「デイパック(Daypack)」のようです。
日本では英語やドイツ語が訛った言葉がたくさんあって
迷いますね・・・・・。
今日の事例はそんなデイパックにコーヒーのシミをつけてしまったとの
ご相談を受けました。
息子さんがお姉ちゃんに貰ったばかりで数回しか使っていないのに
お母さん(ご自身)が誤ってこぼしてしまったと。かなりキレられたので
なんとか無かったことに・・・との依頼。
防水性はあるので中には浸み込んでいませんが、表地がシミに
なっています。中まで浸透しないので、シミを抜き出すことが
難しい品物です、しかし方法を工夫して作業を進めてまいります。
無かったことにできました!
綺麗な白い生地ですので、表地にも撥水性を持たせて・・・
これで汚れにくくなると思います。
かなり喜んでいただけたので、良かった、良かった。
また何かあったら声をかけていただけるでしょう(笑)
投稿者プロフィール

-
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。
黄ばみ・変色のシミ2023.05.06婦人服、襟山の黄ばみ
洋服についたシミ2023.04.03ジーンズに赤ワイン
黄ばみ・変色のシミ2023.03.03ワイシャツのカフス内側のシミ
色修正2023.02.01カーディガンの脱色
The following two tabs change content below.

㈱ウメザワドライ 梅澤将志
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。

最新記事 by ㈱ウメザワドライ 梅澤将志 (全て見る)
- 婦人服、襟山の黄ばみ - 2023年5月6日
- ジーンズに赤ワイン - 2023年4月3日
- ワイシャツのカフス内側のシミ - 2023年3月3日
関連記事