このたびの大阪北部地震により
亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
今回の事例は…
年代物のシルクワンピースの汗ジミの復元をご紹介します。
先ずはお預かり時点で状態です。
〈Before↓〉
ご依頼のお客様は、40代くらいの方でその方のおばあさまが購入してタンスに眠っていたお品とのことでした。詳しい購入年はわからないものの、間違いなく昭和の商品。
なんとか綺麗にして着れたら…
そんな思いからホームページを検索。当店にたどり着いたそうです。
車で1時間半以上かけてご来店してくださいました。
年代物の商品とのことですので、生地の傷みからテストをしてから染み抜きに移ります。
皮脂汚れもたまり、さらに汗をかいたであろう部分が酸化して生地色が変化しています。
なるべく生地に負担をかけないように、優しく慎重に染み抜きしていきます。
皮脂を落とし、タンパクの層を落とし、黄ばみを漂白して…と手際よく進めて、薬品が生地についている時間、温度などにも注意しながら染み抜きをすると…
〈After↓〉
このように綺麗になります。
古い商品、古いシミも生地が切れてさえいなければ、復元可能な商品はまだまだあります。
思い入れのあるお品などは諦めず信越長染会加盟店にご相談ください。
投稿者プロフィール

- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
復元再生加工2025年3月21日レーヨンデニムパンツの色直し
時間の立った古いシミ2025年2月21日綿スタジャン白い袖の染み抜き
時間の立った古いシミ2025年1月24日仕舞っておいたコートが大変なことに⁉︎
復元再生加工2024年12月25日子供綿ワンピースに色移り