信越長染会ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日の事例は…
麻100%メンズシャツの色補正をご紹介します。
先ずはBefore画像を…↓
色抜けアップ画像がこちらです↓
最初はクリーニングでお預かりしたのですが、あまりに目立つのでお客様へご連絡を取り、色補正をすることで目立たなくなることをお伝えし、カラーリターンをお勧めしました。
Afterはこちら↓
アップ画像はこちら↓
なぜこうなったのかをお聞きすると…
今は社会人のこちらのお客様。学生時代にリュックを担いで自転車で通学していたそうです。
麻素材の色は綺麗で良い味わいの色味のモノが多いのですが、摩擦に弱く擦れるとそこから色が薄くなります。するとBefore 画像のように色抜けが目立つようになります。
そこで信越長染会加盟店にご依頼いただくと、このように綺麗に復元出来てまた長持ちします。
ぜひ衣類のメンテナンスのご相談は信越長染会加盟店にご依頼ください。
投稿者プロフィール

- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
復元再生加工2025年3月21日レーヨンデニムパンツの色直し
時間の立った古いシミ2025年2月21日綿スタジャン白い袖の染み抜き
時間の立った古いシミ2025年1月24日仕舞っておいたコートが大変なことに⁉︎
復元再生加工2024年12月25日子供綿ワンピースに色移り