梅雨明けして暑い日が続きますね。

これからの時期に大活躍するレースカーテンですが下の方にカビが、なんて事はありませんか?

今回ご相談のオーダーメイドのレースカーテンですが、冬場の結露、梅雨の時期を終え、黒カビが生えてしまっていました。

空気中に含まれる水蒸気が冷えると水滴となり窓やカーテンに付着しますが、さらにまた高温になると、カビが繁殖してきます。

温度差を無くす工夫や小まめな換気が必要ですねー。

この様なカビ、実は生地にしっかりと根付いてしまっていて、ご家庭で落とすにはかなり難しい分類のシミとなります。

市販のカビキラーなど安易に使ってしまうと、生地を痛めて使えなくなってしまう場合がありますので注意が必要です。

信越長染会にお任せ頂ければ生地を痛める事なく綺麗に除去することが出来ます。

シミ抜き前

シミ抜き後

綺麗になりました。

カビを通過してくる空気を吸うと健康的にも良くない気がしますので、夏本番の前にきっちり除去しておきましょう。

これで気持ち良く夏をお過ごしいただけると思います。

カビでお困りの場合も信越長染会のお店にご相談くださいね。

 

 

投稿者プロフィール

千曲ランドリー 依田 隆充
千曲ランドリー 依田 隆充
長野県佐久市でクリーニング店を営んでおります。
真面目に精一杯お客様に喜んでもらえるように一点一点丁寧な仕上げを心がけております。
クリーニング、シミ抜きなどお気軽にお問い合わせください。