いつも信越長染会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
厳しい暑さが続きましたが、最近は少し落ち着いてきたようで涼しい日もあったりしますね(^^)
しかし、まだまだ油断はできないので体調管理には気をつけていきたいですね!
さて、今回の事例ですがTシャツの脱色の色修正になります。
袖の部分の色が数箇所抜けてしまっています。
おそらく塩素系漂白剤が着いてしまい、そこの部分だけ脱色しまったのだと思います。
漂白剤には酸素系、塩素系、還元など種類がありますが、塩素系漂白剤は生地の地色まで飛ばしてしまうほど強力です。
キッチンハイターやカビキラーなんかも塩素系ですので、食器を洗ったり、お風呂掃除なんかをしている時に着いてしまう事がよくあるので、気をつけながら作業してくださいね(^^)
まず、生地に残っている塩素を中和して、そこから生地に合う色を作り、一箇所ずつ丁寧に修正していきます。
はい!写真のように綺麗に修復できました。(^-^)
諦めていたシミや日焼け、変色など直る可能性は十分にありますので、お困りの事などございましたら、お近くの『信越長染会』加盟店へお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
新潟県魚沼市でクリーニング店を営んでおります。
お客様の着たい!(期待)にお応え出来るよう、丁寧な仕事を心掛けています。
お洋服のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
その他・特殊品・色修正2025年2月25日ダウンジャケットの色修正
毛染めのシミ2025年1月27日ヘアカラー剤のシミ
その他・特殊品・色修正2024年12月27日日焼けしてしまったジャケットの色修正
カビ2024年11月1日カビが生えてしまったブーツのクリーニング