今回の事例をご覧いただきありがとうございます。
今回の事例は
制服についたペンキのシミの事例です。
制服に壁用のペンキが付いてしまったとのこと
でも、いじらず触らずすぐに持ってきてもらったことで
思った以上に早く落とすことが出来ました。
もしいじっていたら、繊維の奥まで塗料が入り込み
ペンキも変質して余計落としづらくなっていたでしょうね。
当然料金も高くなってしまいます (; ^ω^)
だからシミが付いたときは「いじらず、触らず、早いうちに」
信越長染会会員にご相談ください。
投稿者プロフィール

-
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年4月11日ジャケットの襟の汗じみ
ヘアーカラー2025年3月14日ウール生地に付いたカラー剤のシミ抜き
洋服についたシミ2025年2月14日七五三衣装の色移り
ヘアーカラー2025年1月17日デニムに付いたカラー剤のシミ