今回の事例は、スーツのポケットにボールペンを刺しておいたらインクが滲んでしまったと言うご相談です。

仕事をしている時。ポケットにボールペンを刺しておく方は多いですよね。

作業ジャンパー。白衣。ある程度は仕事着として割り切っているのであれば、多少のインクのシミも仕方ないと思えるかもしれません。

しかし、スーツとなるとちょっと話は変わって来ますよね。

ポケットに刺しておいたら、じわっと滲んでしまったのでしょう。

こうなった時、一番やってはいけないことってわかりますか?

答えは、いじること。

無理に取り除こうとすると、ものすごい勢いでインクが広がって行きます。小さいように見えて、このケースは非常にたくさんのインクがついているんですよ。それはそれは大変なことになります。

アフターです。私たち信越長染会はエキスパートリメイクという技法を用いて修正を行います。繊維をできる限り傷めず、衣類を修正する。

その技術があるからこその事例なのです。

もし、同じような衣類のシミでお困りの場合は、お気軽に信越長染会のメンバーにご相談くださいね。

 

投稿者プロフィール

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。