本日の事例は、保育園のエプロンについてしまったペンキのシミ抜きです。

可愛らしいエプロンなんですが、緑色のペンキがついてしまっています(>_<)

秋の運動会シーズン、準備などでエプロンにペンキがついてしまったんでしょうか。

水性のペンキの場合、付いて乾いてしまう前ならお湯や中性洗剤で落とす事が出来る場合もありますが、油性のものや完全に乾いてしまった後だとなかなかご家庭で落とすのは困難なシミとなります。

今回の事例も付いて時間が経っていて完全に乾いていて固くなって頑固なシミになってしまっていました。

元どおり綺麗にになりました。

ボタンのあたりについてるウサギさん?もワンちゃん?も喜んで見てくれています(笑)

また気持ちよくお使いいただけますね。

ペンキは無理なシミ抜きをすると不十分に溶け出して、逆にシミが広がってしまう場合がありますので、我々信越長染会などシミ抜きのブロがいるクリーニング店にご依頼くださいね。

 

 

投稿者プロフィール

千曲ランドリー 依田 隆充
千曲ランドリー 依田 隆充
長野県佐久市でクリーニング店を営んでおります。
真面目に精一杯お客様に喜んでもらえるように一点一点丁寧な仕上げを心がけております。
クリーニング、シミ抜きなどお気軽にお問い合わせください。