本日のシミ抜き事例を紹介します。新潟県燕市から久須美が担当します。

私が紹介したいシミ抜きは、この夏大活躍だったサマーセーター。

夏のお洋服、しっかりとお手入れして片付けないと、来シーズンに「さて着ようか」と出した時に

大変なことになっていることがありますよね。

私はたまたまクリーニング店の息子として生まれましたのでそのような経験はありませんが…(笑)

今回ご紹介するセーターも来年のシーズンに向けてしっかり汚れをリセットしたので、紹介させていただきます。

 

まずは最初の状態の写真を見てください。

全体

胸部

右肩部分

首まわり

 

こんな感じに全体にいろいろな種類のヨゴレが付着しています。

プロの洗いで完全に除去せず片付けてしまうと汚れが酸化し、

黄色くなって、生地にもダメージを与えてしまいます。

 

キレイになった写真がこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

キレイに汚れをリセットしました!

これでまた来シーズンも大活躍できそうです。

 

最近は汚れが付着したまま片付けてしまう方が増えているように感じます。

後で大変なことのならないように必ず

「ヨゴレをリセット」してから片付けましょう。

信越長染会は皆様のクリーンライフを応援します。

投稿者プロフィール

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。