今日の事例はセーター袖のシミ抜きです。
いつ何がついたのかは不明なシミです。
古いシミ、いつついたか不明なシミ、だいたい茶色になっています。酸化のせいですね、リンゴの切り口が茶色になるのと一緒で 最初は見えなくても時間が経過すると茶色に見えてきます。
少しでも着用したらクリーニングする事をお勧めいたします。
真っ白なセーターならシミ抜きはしやすいですが、今回は画像の様な少し色のある生地をシミ抜きしました。できたら生地の色は落としたくはないですね、色が落ちてしまっても元に近い状態に戻す方法はありますが、できればそんな手間は避けたいです。なぜならそれには沢山の時間と料金がかかるからです。
でも信越長染会加盟店ならこのように綺麗にシミ抜きしてくれます。もちろん料金はかかりますが。シミがついてしまい、着られなくなった衣類はありませんか?そんな衣類は信越長染会加盟店にご相談下さい。きっとご満足いただける結果になるでしょう!
投稿者プロフィール

-
信念はお客様のご要望にお応えしたいと日々 精進しています。 どんな些細な相談でも お受けいたします。
何かお困りでしたら 御相談ください。御連絡いただきましたら、お伺いいたします。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年3月10日ワイシャツに付いた血液のシミ抜き
洋服についたシミ2025年2月10日シルクセーターに付いた食べこぼしのシミ
洋服についたシミ2025年1月14日着物襟に付いた食べこぼしとファンデーションのシミ抜き
不明なシミ2024年12月13日セーター袖に付いた古いシミ