「食べている時にちょっとこぼしちゃって、擦って取ろうと思ったらこんなになっちゃって…」
食べ物や飲み物をこぼしてしまった時に、ハンカチやタオルで擦ってしまう事、よくありますね。
でも、擦ってしまうと生地が傷んで毛羽立ってしまいます。しかもシミは取れないことが多いです。
こぼしてしまった時は、乾いたタオルなどに汚れや水分をタオルに移すように押さえてください。決して擦らずに。
今回の擦ってしまったテンセルの生地は正面から見るとあまり目立ちませんが、画像のように斜めから見ると毛羽立って白くなっていることがよくわかります。
これでまた気持ちよく着ていただけます。
このようなスレて白くなってしまった衣類などでお困りの方は、お近くの信越長染会のお店へご相談ください。
投稿者プロフィール

- 長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、累計で100点を超えてお客さまに喜んでいただいています。
最新の投稿
不明なシミ2025年4月9日古着にある不明なシミ
10年以上前のシミ2025年3月12日古着のコーデュロイシャツにある不明なシミ
変色の復元加工2025年2月12日脇の脱色のエキスパートリメイク
不明なシミ2025年1月15日型染めシャツのシミ抜き