Tシャツについた油のしみ
12月に入りましたが、昨日は季節外れの温かさでなんだか変な陽気でしたね。
この週末は寒くなっていくようですが、冬物衣料の準備はいかかでしょうか?
今日の事例は冬物衣料の準備とは関係のない(笑)Tシャツについた油のしみ抜きです。
綿96%ポリウレタン4%の少し厚手のクリーム色っぽいTシャツで、裾の方に黄色く油のしみがついていました。
ご家庭でも洗える生地ですが、べっとりついた油のしみは家庭洗濯で落としにくいと思いますのでクリーニング店にお任せください。
黄色くついていた油のしみを落とすことが出来ました。↓
油のしみは時間が経ったものや温度が高温になったものは落とす方法がより難しくなっていきます。
油がついてしまったり、ついているのに気が付いた時は、なるべく早く信越長染会のお店にご相談ください。
投稿者プロフィール

-
1965年より長野市上松にて営業、現在三代目。
洗いあがりの良さと、着ごこちの良さを追求して、をテーマに頑張っています。
長野市北部を中心に集配いたします。
最新の投稿
色抜けの補色2019.02.12マッキントッシュ、ジャケットの襟の色修復
食べ物のシミ2019.01.21エルメスのネクタイのスレ直し
色修正2018.12.28学生ブレザーの着用中のスレ直し
時間の立った古いシミ2018.12.05Tシャツについた油のしみ
The following two tabs change content below.

クリーニング タケウチ 竹内 義人
1965年より長野市上松にて営業、現在三代目。
洗いあがりの良さと、着ごこちの良さを追求して、をテーマに頑張っています。
長野市北部を中心に集配いたします。

最新記事 by クリーニング タケウチ 竹内 義人 (全て見る)
- マッキントッシュ、ジャケットの襟の色修復 - 2019年2月12日
- エルメスのネクタイのスレ直し - 2019年1月21日
- 学生ブレザーの着用中のスレ直し - 2018年12月28日