こんにちは、今日の事例はワインのシミ抜きです。
赤ワインのシミという事でしたが、少し茶色っぽくなってしまっています。りんごを剥くと茶色になってしまうのと同じで、酸化によるものと考えられます。着いてからだいぶ時間が経っているようです。
シミが着いてから時間が経てば経つほど洋服に悪影響を与えます。生地に影響するだけでなく、生地を染めている染料にも悪影響を及ぼして、色を変えたり、色を落としてしまったりします。
そこでご存知かと思いますが、シミが着いたら出来るだけ早くクリーニング屋さんに持ち込むことをお勧めいたします。
こういった古いシミは抜くのに結構手間がかかります。古くなればなるほどその難度は上がっていきます。でも信越長染会加盟店ならきっとこのように綺麗にできます。
衣類でお困りの事がありましたら、信越長染会加盟店にご相談ください。きっと満足していただけるでしょう。
投稿者プロフィール

-
信念はお客様のご要望にお応えしたいと日々 精進しています。 どんな些細な相談でも お受けいたします。
何かお困りでしたら 御相談ください。御連絡いただきましたら、お伺いいたします。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年3月10日ワイシャツに付いた血液のシミ抜き
洋服についたシミ2025年2月10日シルクセーターに付いた食べこぼしのシミ
洋服についたシミ2025年1月14日着物襟に付いた食べこぼしとファンデーションのシミ抜き
不明なシミ2024年12月13日セーター袖に付いた古いシミ