「今年は雪が無くていいですねー」ちょっとした流行語になっています。
インフルエンザも流行しています。衣類のシミ抜き依頼も大流行です(笑)
さて、今日のシミ抜き事例はブルゾンに茶色い点々とあらわれたシミ。
着ようと思って出してみたら付いていたそうです。
写真がこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この部分だけではなく全体にありました。
時間が経って出てきてしまったと思われます。
生地が薄かったので傷をつけないように慎重にシミ抜き作業を進めます。
シミ抜き後の写真がこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
キレイになりましたね!
相談して良かったとお客様にも喜んでいただきました。
衣類のトラブルは諦める前にご相談ください。
相談は無料です。
衣類のトラブルでお困りの際には信越長染会にご相談ください。
投稿者プロフィール

-
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 洋服についたシミ2024年4月30日接着剤?ご飯粒?
- ウェットクリーニング2024年2月2日ウール100%のセーターにカビ
- カビ2023年12月6日カビの除去
- 全体漂白2023年11月8日皮脂による襟のシミ