いつも信越長染会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
桜はいつ咲くかなぁ〜、なんて楽しみにしていたら4月にまさかの大雪が降った私の地元 魚沼市…( ;∀;)
春はまだ先ですかね^^;
桜が咲くまでのワクワクできる時間が増えた!と前向きに考える事にします(^-^)
今回の事例ですが、カビが生えてしまったTシャツです。
襟ぐりを中心にカビがビッシリ生えてしまっています。
ここまでの状態になってしまうと、残念ながら洗っただけではなかなか落ちてくれません^^;
塩素系漂白剤などを使用して処理しようとする方もいらっしゃるかと思いますが、塩素系漂白剤は強力なので生地へのダメージや脱色などのリスクを伴いますので、できればプロにおまかせいただいた方が安全です。
このように綺麗にする事ができました。
衣類に汚れが残っている状態で湿度の高い環境で保管した場合カビが発生しやすくなりますので、着用後は早めに洗濯、クリーニングをして綺麗な状態で保管するようにするとカビのトラブルも少なくなります。
また、湿度が高ければ高いほどカビは発生しやすくなりますので、梅雨など湿度が高い時は除湿機や除湿剤などを使って部屋やクローゼットの除湿を行うのもオススメです。
あきらめていたシミや日焼け、変色など直る可能性は十分ありますので、お困りの事などございましたら、お近くの『信越長染会』加盟店へお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
新潟県魚沼市でクリーニング店を営んでおります。
お客様の着たい!(期待)にお応え出来るよう、丁寧な仕事を心掛けています。
お洋服のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
その他・特殊品・色修正2025年2月25日ダウンジャケットの色修正
毛染めのシミ2025年1月27日ヘアカラー剤のシミ
その他・特殊品・色修正2024年12月27日日焼けしてしまったジャケットの色修正
カビ2024年11月1日カビが生えてしまったブーツのクリーニング