この事例を御覧いただきありがとうございます。
きっと同じようなことが起きてお困りのことかと思います。
このように付属していた革の部分から色が移ってしまいました。
何店舗かに断られようやく当店にたどり着いたそうです。
まだまだ知名度低いなぁ・・・ (^_^;A
このようなシミも薬品の知識を持っていれば漂白など生地を痛める作業をしなくても落とすことが出来ます。
時間がかかりますが確実に、そして生地や染色を傷めずに落としていきました。
このようにきれいに落とすことが出来ました。
シミを落とすことはもちろんですが、なるべく生地にダメージを与えないようにシミ抜きをすることが大事になってきます。
信越長染会は常にこのようなことを考えてシミ抜きをしています。
投稿者プロフィール

-
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年4月11日ジャケットの襟の汗じみ
ヘアーカラー2025年3月14日ウール生地に付いたカラー剤のシミ抜き
洋服についたシミ2025年2月14日七五三衣装の色移り
ヘアーカラー2025年1月17日デニムに付いたカラー剤のシミ