信越長染会ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の事例は、塩素系漂白剤で脱色してしまったカーディガンの色の復元です。
ご家庭でちょっとお掃除…
この時によくあるトラブルです。実は、よくお問い合わせがある事例のひとつです。
過去にも何度もここで事例としてご紹介しておりますが、洗濯の塩素系漂白剤、お掃除用の塩素系漂白剤…市販品でたくさん出ております。
確かに、消毒においても、白くする意味でも手軽に使える商品が多々あります。
しかし、今回の事例のように色のあるお洋服は、塩素系漂白剤がついてしまうと脱色する危険性がある事を忘れずに気をつけて使用してください。
それに加えて塩素系漂白剤は生地への残留性も高く、生地そのものを壊してしまう恐れもあります。商品の注意書きにも書いてありますので、使用する時は気をつけてください。
ですので…
信越長染会加盟店では、こういった場合には 脱塩素処理を施してから色の復元を行います。
すると…↓
ここまで復元できます。
これでまた着用できる状態になりました。
信越長染会では、このように大切なお洋服が予期せぬトラブルでダメージを受け、着れな状態になっても出来る最善のメンテナンスをご提案いたします。
お困りの際にはご相談ください!
投稿者プロフィール
- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
- 復元再生加工2024年12月25日子供綿ワンピースに色移り
- 不明なシミ2024年10月30日パナマハットについた不明のシミ
- 帽子のシミ2024年10月2日NEWERA コラボキャップの変色直しついてしまう
- 不明なシミ2024年9月4日Reol 限定Tシャツについた不明のシミ