こんにちは、今日の事例は全体的に移染した浴衣です。
洗濯で水に浸かっただけで、ドバドバと染料が流れてしまったと
いうことですが、汗をかいたり、雨にも濡れる可能性があるのに
濡れただけで色が出てしまうのは、商品的にいかがなものかと
思ってしまいます。
しかし、お客様は気に入られて購入されているのですから、
なんとかしなければなりません!
出るものはある程度出してしまわないと、改善されませんので、
出た色が再び悪さをしないように処理してまいります。
いかがでしょうか、花弁のピンクがキレイに戻ってくれました。
様々な要因で衣類のトラブルは起きてしまいますが、
お困りのことが起きてしまった際は、
お近くの信越長染会加盟店まで
お気軽にご相談ください。お待ちしています。
投稿者プロフィール
-
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。
最新の投稿
- インクのシミ抜き2025年1月3日背中に書かれたサイン
- インクのシミ抜き2024年12月4日エプロンにインク溜まり
- インクのシミ抜き2024年11月6日エプロンにインク溜まり
- コーヒーのシミ2024年10月9日トートバッグの底にコーヒーのシミ