こんにちは、今日の事例は綿のコート
襟の褪色です。
赤っぽく変色しているのですが、
わかりますでしょうか・・・?
実は全体を見ると症状が各所に点在しているのですが、
今回はお客様の気にされている部分の修正です。
綿のカーキ色って、こういう変色よく見るのですよね・・・
色を構成している染料の一部が、ある種の要因で
昇華(固体が液体を通り越して、気体になること)
してしまったものと思われます。
無くなった色を補って、元色に近付けてまいります。
いかがでしょうか?
諦める前に是非一度、信越長染会加盟店まで
ご相談ください。
また着ていただけるように、一所懸命考えます。
ご一報お待ちしております。
投稿者プロフィール

-
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。
最新の投稿
全体色移りの処理2025年3月1日ネクタイからの移染
サビのシミ2025年1月31日浮き出てきたシミ
インクのシミ抜き2025年1月3日背中に書かれたサイン
インクのシミ抜き2024年12月4日エプロンにインク溜まり