日中の最高気温が10度をこす日が多くなってきた新潟県燕市。シミ抜きの依頼も多くなってきました。その中から今日ご紹介するシミは「時間の経った古いシミ」です。
洋服に付いた時汚れが時間が経つにつれてだんだんと黄色くなってきます。
シミや汚れは最終的に生地を傷つけたり、生地の色を退色させたりしてしまいます。
片付ける前にクリーニングでキレイに!なんですねー。
シミ抜き前の写真がこちら
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
黄色のシミがわかりますか?
これをこのままにしておくと穴が開いてしまいます。
キレイにリセットしてあげなきゃいけませんね!
こんなにキレイに元通りになりますよ
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
ね!キレイでしょ!?
洋服全体もチェックの柄がハッキリしました!
生地の風合いもサッパリしました!
新たにリフレッシュした洋服を着るのは気持ちいいですよね!
衣類のトラブルが起こった時は是非ご相談ください。
わたくし達、信越長染会がご相談にお応えします!
投稿者プロフィール
-
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 洋服についたシミ2024年4月30日接着剤?ご飯粒?
- ウェットクリーニング2024年2月2日ウール100%のセーターにカビ
- カビ2023年12月6日カビの除去
- 全体漂白2023年11月8日皮脂による襟のシミ