2021-06-25
ヘアカラーのシミでお困りではないですか?
今回のシミ抜き事例は、ブラウスに付いてしまったヘアカラーのシミ抜きです。
美容室で染めてもらうだけでなく、家庭でも使われることの多いカラー剤。手軽に使えるのがいいところですが、完全に色を流し切れていなかったために、汗をかいたときなどに色が流れて襟の部分に付いてしまった。
実はよくあるご相談なんです。
一見、皮脂汚れかなと思いますが、洗ったりシミ抜きをしたりするとはっきりと分かるのは、落ちにくさ。
洗って簡単に取れてしまうなら、色を染めた髪の部分も取れてしまいますからね。簡単には取れないため、同然ですが普通にクリーニングしたぐらいでは変化がありません。
アフターです。しっかりと取り除けましたね。私たち信越長染会のメンバーは、日々様々なシミと向き合い、処理をしております。また、情報共有なども含め切磋琢磨しておりますので、衣類のシミなどでお困りの際はお気軽に信越長染会のメンバーにご相談くださいね。
投稿者プロフィール

-
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。
洋服についたシミ2023年8月28日シルク素材のジャケット、脇の下が白っぽくなってませんか?
洋服についたシミ2023年7月31日ネクタイのスレ修正
洋服についたシミ2023年6月30日ワインのシミ、諦めていませんか?
洋服についたシミ2023年5月31日パーカー(フーディー)の襟周りに出来てしまった変色修正
The following two tabs change content below.

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。

最新記事 by (有)クリーニング黒岩 近藤 義之 (全て見る)
- シルク素材のジャケット、脇の下が白っぽくなってませんか? - 2023年8月28日
- ネクタイのスレ修正 - 2023年7月31日
- ワインのシミ、諦めていませんか? - 2023年6月30日
関連記事