いつもご覧いただきありがとうございます。

本日もシミ抜き事例を紹介しますが、洋服のシミや汚れなどのトラブルで困っている方はたくさんいらっしゃるんだなぁとつくづく思う今日この頃です。

さて、今日のシミ抜きは

お子様が小さい頃に着たドレスをクローゼットから出してみたら全体が茶色いシミが出ていたというご相談です。

シミ抜き前の写真はこちらです

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

全体が黄ばんでいるのですが、特に両袖部分が一番濃いシミになってます。

シミや汚れは時間が経つにつれだんだんと濃くなってきます。

諦める前にご相談いただきありがとうございました。

お子様からお孫様にということで、お持ちいただきました。

時間が経っているシミは生地にダメージを与えていますので慎重にシミ抜き作業を進めました。

キレイに復元されたドレスの写真がこちらです。

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩

こんなにキレイになりました!

(袖が黒っぽく写っていますが、これは影です。写真ってむずかしい…)

 

これでお孫様も着ることができますね!

 

衣類のトラブルは私達シミ抜きのプロにお任せください。

ご相談、お見積りは無料です。

お気軽に信越長染会加盟店にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。