2022-08-31
ナイキスニーカーも洗いましょう。
信越長染会ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の事例のご紹介は、スニーカーのクリーニングです。
最近、雨が多く歩いていたら誤って泥にハマってしまったそうです。
白いスニーカーを履いている時に限って。。。ってことありませんか?
今回もまさにそんな事例です。
それがこちら↓
お気に入りのスニーカーだったそうで、がっかりされながらご相談くださいました。
でも大丈夫。
綺麗にしちゃいます。
ちなみに。。。
スニーカーを洗って乾いたら、逆に黄色くなったご経験はありませんか?
原因はいろいろありますが、よくあることは濯ぎが不十分なまま乾燥すると黄色くなるんです。これが一つ。
また、一般的に販売されているスニーカー洗剤はアルカリ性の洗剤が多く、濯いでもスニーカーの生地にアルカリ性が残ったまま乾燥されると黄色くなります。これを避けるために、濯ぎにお酢などをほんの少し垂らし、よく濯ぐと黄色くなりにくいです。
ちょっとしたことで綺麗になりますよ(^ ^)
で、今回はこんなに綺麗になりました!
↓
でも、綺麗にするにはやっぱり手間はかかります。
お忙しい時にはぜひ信越長染会加盟店までご相談ください!
見違えるほど綺麗にしちゃいます。
投稿者プロフィール

-
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。
その他・特殊品・色修正2023.05.01ブラックデニムの色抜けを自分で直してみたけど光って履けなくなったズボンのお直し
着物についたシミ2023.03.31リサイクルショップで購入した着物にシミがあったら。。。
黄ばみ取り2023.03.01supreme Tシャツの襟の染み抜き
色移り・移染のシミ2023.01.30コートについたデニムの色移り
The following two tabs change content below.

(株)柏崎ドライ 澤田 篤
新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。
お客様からの衣類のお悩みに、あらゆる技術で誠意を持ってお応えします。
洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。
この他、靴・カバンなどの革製品のメンテナンスも取り扱っております。

最新記事 by (株)柏崎ドライ 澤田 篤 (全て見る)
- ブラックデニムの色抜けを自分で直してみたけど光って履けなくなったズボンのお直し - 2023年5月1日
- リサイクルショップで購入した着物にシミがあったら。。。 - 2023年3月31日
- supreme Tシャツの襟の染み抜き - 2023年3月1日
関連記事