信越長染会ブログをご覧いただきありがとうございます。
みなさま、夏物を仕舞う前の洗いはお済みでしょうか?
夏にいっぱい汗を吸い取った服は、必ず洗ってからしまわないと↓こうなりますよ!
そんな今回の事例紹介は、ラルフローレンの定番ポロシャツ襟の黄ばみとりです。
久しぶりに出して、着ようと思ったら↓このような状態に。。。(泣)
襟は黄ばみ、左側のロゴの斜め上にも黄ばみが⁉︎
がっかりしますよね。
これを防ぐためにも、しっかり汗を抜いてからしまいましょう!
黄ばみが出る前なら、ご家庭で洗剤を溶いたぬるま湯にポロシャツ、Tシャツなど夏の定番商品をつけておき、その後いつも通りにお洗濯。これだけでもかなりの汗が抜けてくれます。
さて、今回の黄ばみ。ここまでになると通常クリーニングだけでは落ちません。
特別な処置が必要になります。
信越長染会加盟店なら綺麗になります!!!
それがこちら↓
このように、また着れる状態に復元します!
大切なお気に入りの服は長く着るためにもしっかりメンテナンスしていきたいですね。
夏の洋服はしっかり洗ってからしまいましょう!
信越長染会加盟店にぜひご相談ください!!!
投稿者プロフィール
- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
- 復元再生加工2024年12月25日子供綿ワンピースに色移り
- 不明なシミ2024年10月30日パナマハットについた不明のシミ
- 帽子のシミ2024年10月2日NEWERA コラボキャップの変色直しついてしまう
- 不明なシミ2024年9月4日Reol 限定Tシャツについた不明のシミ