本日は長野県諏訪市
(有)大成クリーニング 玉本が担当いたします

最近また増えてきました。
選択の時にボールペンを一緒に洗ってしまった・・・

お洗濯の前にちょっとポケットを調べるだけで
防げる事故なのですけれども
コロナが5類になり、皆忙しく動き出して
つい忘れてしまうんでしょうか?

ここだけでなく全体にべったりとインクが付いています。
インクの量大したことなく思うかもしれませんが
これだけのインクを落とすのに溶かす薬剤何百CCも使います。

またインクの種類によって、溶かす薬剤も変りますし
数種類使わないと落ちないもの或いは熱をかけたり
他の処理をしなければ落ちないものなど
インク処理は複雑で手間も費用も掛かります

キレイに落ちました。

ポケットのチェック忘れないでくださいね
もし忘れて事故になった時は
信越長染会のお店にご相談ください

投稿者プロフィール

(有)大成クリーニング 玉本 広人 玉本祥大
(有)大成クリーニング 玉本 広人 玉本祥大
「キレイが一番!」をモットーに、衣類の染み・汚れをなくし
元の姿に近づけるため日本屈指の染み抜き技術の「京技術修染会」
染み抜き講習修了をはじめお直しや仕上げの技術も磨いている。
また、「衣類のキレイ!」ばかりではなく「体の中と心のキレイ!」も
求めて「氣経絡調整師」「まるかん上級カウンセラー」
「コミュニケーションリーダー3級」などの資格も持つ
ちょっと変わった「クリーニング師」