信越長染会の事例をご覧いただきありがとうございます!
今回のしみ抜きは、町の薬局さんからのご依頼でした。
「採血したほうの腕で測定しちゃったみたいなんだ」
そう、血圧計です!
メーカーに問い合わせてみたものの、カフ交換は可能だけど、
この機種の部品はもう取り寄せできないとのことで
お店用は新しいのを用意したたそうです。
「でもまだ使える、でも血液のシミがある」
「ここに相談してシミが取れるようなら必要な人にあげようと思うんだ」
当店でも血圧計のしみ抜き依頼は初めてです。
中の布が外れれば 落とせるだろうと想定できるシミ。
ですが精密機械。素人が分解するわけにはいきません。
そしてもちろん、丸洗いもできません。
『少しでも薄くする術がないか、考えてみますね』
そうお伝えしてお預りしました。
普段からクリーニングでご愛顧頂いているご主人が、
もしかしたら取れるかもしれないと思ってくださったことが
本当にうれしくて、
何とかお応えできる方法はないか?と、
血圧計をあらゆる角度から観察して、
シミの状態も観察して
思考錯誤の結果・・・
やったー!
ここまで目立たなくすることが出来ました!!!
また、誰かの腕で、健康を守る役割を取り戻した血圧計!
カフ以外もきれいに磨きました♪
日々、様々なお問い合わせを受けています。
これはもう少し使えないだろうか?
他店に相談したら断られてしまった・・・
そんな時はぜひ、信越長染会へ相談してみてください。
【 諦めない 】
信越長染会は芯に想いを秘めた、しみ抜き軍団です!
投稿者プロフィール
-
全国から染み抜き・修理のご相談を受付ております。
3人の子どもがいる、ごくフツーのおばちゃんです。
定食屋のおばちゃん感覚で、お気軽にご相談ください!
『品物の先にある、お客様の笑顔のために』誠心誠意ご対応いたします。
最新の投稿
- スレによる白化2024年12月30日キャップの復元加工
- インクのシミ抜き2024年12月2日ナイロンジャンパーについたシミ
- ブランド2024年11月5日CHRISTIAN DIORミッツァの染抜き
- カビ2024年10月7日袱紗の内側のしみ