本日は、長野県諏訪市 (有)大成クリーニング 玉本が担当いたします。

夏が近付くと、白い服の出番が多くなりますよね。

洗ってしまったはずなのに、
履こうと思って出したら、微妙な場所に黄色いシミが・・・

これでは恥ずかしくて履けないと
お持ちいただきました。

キレイに洗ったつもりでも、
家庭洗濯では、落としきれない汚れが
収納中に化学変化を起こして黄色くなってしまうことは、
結構頻繁にあるのです。

キレイになりました!

これでこの夏も、白い服楽しめますね。

白い服を遠慮なく楽しむお手伝いを
信越長染会のお店がさせていただきます。

投稿者プロフィール

(有)大成クリーニング 玉本 広人 玉本祥大
(有)大成クリーニング 玉本 広人 玉本祥大
「キレイが一番!」をモットーに、衣類の染み・汚れをなくし
元の姿に近づけるため日本屈指の染み抜き技術の「京技術修染会」
染み抜き講習修了をはじめお直しや仕上げの技術も磨いている。
また、「衣類のキレイ!」ばかりではなく「体の中と心のキレイ!」も
求めて「氣経絡調整師」「まるかん上級カウンセラー」
「コミュニケーションリーダー3級」などの資格も持つ
ちょっと変わった「クリーニング師」