本日は、長野県諏訪市
(有)大成クリーニング 玉本が担当いたします。
暑い夏に、さわやかに着こなせる
麻のブレザー
ただ、夏は汗もかくので、
衣替えのお手入れを怠ると
襟や脇など、汗を吸ったところが
黄色く変色したり脱色したりしてしまいます。

いざ着ようと思ったら、
襟が脱色して黄色く変色もしていたとのことです

キレイに復元できました。
もうじき梅雨も明ければ
益々暑い日が続きます。
汗をかいた日にご着用の衣類は
こうなる前にもし
小まめにクリーニングのプロに
手入れをお願いしてください。
なってしまったら・・
信越長染会の出番です!
是非ご相談ください
投稿者プロフィール

-
「キレイが一番!」をモットーに、衣類の染み・汚れをなくし
元の姿に近づけるため日本屈指の染み抜き技術の「京技術修染会」
染み抜き講習修了をはじめお直しや仕上げの技術も磨いている。
また、「衣類のキレイ!」ばかりではなく「体の中と心のキレイ!」も
求めて「氣経絡調整師」「まるかん上級カウンセラー」
「コミュニケーションリーダー3級」などの資格も持つ
ちょっと変わった「クリーニング師」