信越長染会の事例をご覧いただきありがとうございます!
冠婚葬祭の衣類は、出番が少なく
予定が入り出したらカビていたりシミが浮き出ていたり
使う日が迫ってからお急ぎのご相談をいただくことが多いお品物です。
今回は結婚式参列用のフォーマルドレスに
裏地に脇のしみがくっきり浮き出ていたご相談でした。

汗をかいた汚れが強く残り、時間が経ってかなり頑固な形相でした。
タンパク質のシミは、容器に付いた卵の白身がカピカピになったようなもので
簡単に溶けてくれる状態ではありません。
時間をかけて処理をし、さらにシミの層を剥がしていく工程を進めます。

反対の脇も…綺麗に落とすことが出来ました!
使用頻度が少ない衣類や鞄は、仕舞いっぱなしのことが多いと思います。
季節の変わり目に、空気の入替を兼ねて
並び順番を少し入れ替えがてら状態も確認してみてください。
気になる部分があれば、小さな出来事のうちに
お近くの信越長染会加盟店へご相談くださいね。
投稿者プロフィール

-
全国から染み抜き・修理のご相談を受付ております。
3人の子どもがいる、ごくフツーのおばちゃんです。
定食屋のおばちゃん感覚で、お気軽にご相談ください!
『品物の先にある、お客様の笑顔のために』誠心誠意ご対応いたします。
最新の投稿
バッグの復元2025年3月26日スレによる色落ち
日光によるヤケ2025年2月26日ジャケットの色焼け
その他・特殊品・色修正2025年1月29日デニムジャケットの補色
スレによる白化2024年12月30日キャップの復元加工