信越長染会ブログをご覧いただきありがとうございます!
帽子の染み抜きって出来ますか?
とお問い合わせをいただきました。
まずは画像をお見せくださいとお返事をさせていただき、
画像を見ると、完全には落ちないまでも目立たなくは出来そう。
とお受けしました。
その画像はこちら↓


このような何時ついたのか、何がついたのかわからないシミでした。
油分が残っていると漂白剤が届かないで周りだけ漂白される恐れがあるので、
油分から取り除いて、その後酵素。シミの組織を分解して漂白していきます。
天然素材のため、慎重に慎重に。。、
一気に落とすのではなく少しずつシミを薄くしていきます。
すると。。。


このように綺麗にすることができました!
信越長染会加盟店では、何時ついたか何がついたかわからないシミをできる限り綺麗に出来る加盟店が揃っています。
お困りの際にはぜひご相談ください。
投稿者プロフィール

- 新潟県村上市で昭和45年から創業。丁寧な仕事を心がけ営業し現在に至る。 お客様の衣類のお悩みには誠意を持ってお応えします。 洗い、染み抜きには特に力を入れ、本当に綺麗なクリーニングを目指し、更なる技術向上のため日々努力をさせて頂いてます。 この他、レザー衣料・靴・カバンなどの革製品のクリーニング・メンテナンスも取り扱っております。
最新の投稿
脇の黄変2025年6月20日綿ワンピースの脇汗による変色直し
帽子のシミ2025年5月21日STAMPDコーデュロイキャップの日焼け直し
洋服についたシミ2025年4月18日特注パーカーの食べこぼしと思われる染み抜き
復元再生加工2025年3月21日レーヨンデニムパンツの色直し